姉弟子無双「りゅうおうのおしごと! 」11巻【ラノベ感想】
ずっと! 姉弟子の! ターン! 前巻から続く衝撃の出だしから八一と銀子のすれ違ってしまった思い出、そして星空の段々畑から現在に向かい合う勝負の刻。...
View Article激闘の三段リーグ!決着!「りゅうおうのおしごと!」12巻【ラノベ感想】
そうですねほぼ丸ごと姉弟子モードだった11巻を受けての12巻ですが序盤の感想としては頓死しろ。あなたたちね… 氷のような白雪姫どこいったんやデレッデレでとろっとろやないかい…そら桂香さんもやさぐれるわ。...
View Articleケモナー覆面レスラーが異世界で魔獣ペットショップとは「けものみち」1~6巻【マンガ感想】
アニメ化もされていたので名前は聞いたことはあったけどタイトルからまったくよくわからない(絵はかわいい)と思っていたところどうやら異世界召喚ものらしいので読んでみたら覆面レスラーが勇者召喚されて姫様にバックドロップ決めてた。そしてハンターになって引退してペットショップを開いていた。なるほどよくわからない。みたいな異世界召喚ギャグ漫画です。だがそれがいい。...
View Articleどうやら私の電子書籍は3,900冊を超えたようですね
BOOK☆WALKERアプリで操作を間違えて2019年分の書籍を書庫にいれてしまったためまるっと抜けてしまった哀しみを抱えたついでに確認したら3,959冊。 4,000冊に迫る勢いでした。 2019年ぶんがまるっと「未読」にいってしまったのでえらいことに… (手放したわけではないので、「書庫」から復帰させたらアプリの一覧には出てきました) 増え方!...
View Article【レビュー】PCエンジンminiが届いた &開封の儀
届いた! (またこういうものを) 懐かしゲーム機ミニをつい買ってしまうおじさんなので仕方ないです。PCエンジンのゲームが収録されたminiです。開封の儀ゲームしてみるワルキューレの伝説ドラゴンスピリット銀河婦警伝説サファイアときめきメモリアルイース Ⅰ・Ⅱその他、システムとかCD-ROMの読み込み無くて快適画面モードいろいろまとめその他開封の儀 はい。...
View Article劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song【映画感想】
見てきました! これはパンフレット! 桜ルートを15年越しに劇場で見ることができるとは… もういろいろと遠慮無く書いてるからもしかしたら気になる人はこのあたりで閉じて下さいね。...
View Articleここからが終盤、なのか…「りゅうおうのおしごと!」14巻【ラノベ感想】
このシリーズは女子小学生と姉弟子の尻に敷かれたクズ竜王がたまに将棋で格好良く無双するラブコメじゃなかったんですか! って認識を確認し直すほどに(そもそも違います)あらぬ方向に展開が進んでいて暗雲しか立ちこめてない…表に見えていること以上に深刻な状況になってるような気もします。それぞれの事情や思惑が伏せられていて先が読めないのは相変わらず。...
View Article【雑記】部屋とプリコネと私
【プリコネフェス 速報】02/28(日)から「プリンセスフェスガチャ」を開催予定!フェス限定キャラの★3キャル(プリンセス)(#立花理香さん)がついに登場!皆さまお楽しみに♪#プリコネR#プリコネフェス2021pic.twitter.com/aUJzeNC5wk— プリンセスコネクト!Re:Dive公式 (@priconne_redive) February 21, 2021 石の貯蔵は十分です。...
View Article【ネタバレあり】【映画感想】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
観てきました。※ここから先にはネタバレがあります! シン・エヴァは何言ってもネタバレに抵触しそうなんで逆に何も配慮してません!!! リンクはTV版。 そういうわけで。 最後の感想としてはそうか…終わったか…エヴァンゲリオン…もうこれに集約されます。細かい話はあれど大枠としては「エヴァが終わった」意外の感想があまりない。...
View Article【2021年版】Fire HD10(無印)とHD10 Plusがでるらしいです
はい… というわけでいつものFireタブレット更新時期。今回のHD10は無印とPlusキーボードとMicrosoft 365 (1年間) 付きの「エッセンシャルセット」MS OfficeはFireタブレット向けアプリが出ていたキーボードは普段使いで必要?決め手はワイヤレス充電!結論今回のHD10は無印とPlus 今回のHD10も無印とPlusの2種類あるようです。少し前のFire...
View Article【映画感想】劇場版「Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- Paladin; Agateram」
前後編の後編になります! ※あまりネタバレに配慮していないので、そのへん気になる方は映画を見たあとで御覧ください!FGO第1部6章の劇場版・後編イケメンとシリアスバトル濃度が高い…アグラヴェインの強キャラ感がとても良いおとうさん(?)にガチギレしたマシュからバトルスタートするのいいよね1500年の旅の終わりさいごにFGO第1部6章の劇場版・後編 本作はスマホアプリFate / Grand...
View Article「Fire HD 10 Plus(2021モデル)」と「Anker ワイヤレス充電スタンド」でめっさ快適になりましたよ!【端末レビュー】
結論から申し上げますとワイヤレス充電最高! あとスペックはFire HD10(2019)とほぼ同じっぽいからワイヤレス充電要らない人は買い換える必要なさそう。開封の儀Fire HD 10 PlusAnker ワイヤレス充電スタンド本体のセットアップ初期セットアップからホームまで設定の変更「ディスプレイ >明るさを自動調節」をオフ「ディスプレイ...
View Article【マンガ感想】めっちゃ増えてる異世界系マンガ作品で3巻越えしてるやつまとめてみた【2021】
ここ数年で「なろう系」と呼ばれるWeb小説のコミカライズみたいなものがいっぱい増えててたのしい。なのでなろう系もそうじゃないやつも最近読んでるやつをまとめていってみますよ! でも種類が多いってことはまだ1巻2巻までといった作品もそれなりにあって、そういったものも含めいろいろ読んでて思うのはある程度続いてないと読み足りない! まとめて続き読みたい!...
View Article【マンガ感想】めっちゃ増えてる異世界系マンガ作品で3巻越えしてるやつまとめてみた (2)【2021】
前回tsundoku-diary.scriptlife.jpリワールド・フロンティア@COMIC (既刊3巻)レディローズは平民になりたい (既刊5巻)転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます (既刊3巻)聖女の魔力は万能です (既刊6巻)異世界支配のスキルテイカー ゼロから始める奴隷ハーレム (既刊12巻)リワールド・フロンティア@COMIC (既刊3巻)...
View Article【映画感想】「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」1989年の小説が色鮮やかに劇場化
つい浮かれて劇場先行BDなど買ってしまっています。 「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」見てきました! 個人的にはすごく懐かしい…でも一番新しいガンダムです!※ここから先はあまりネタバレに配慮していないため、気になるからは映画を鑑賞してからご覧ください! さてこの「閃光のハサウェイ」、原作小説の奥付を見ると平成元年(1989年)。32年前の小説です…そんなにか…...
View Article【マンガ感想】めっちゃ増えてる異世界系マンガ作品で3巻越えしてるやつまとめてみた (3)【2021】
前回tsundoku-diary.scriptlife.jpスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました (既刊9巻)老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます (既刊8巻)ポーション頼みで生き延びます! (既刊8巻)デッドマウント・デスプレイ (既刊7巻)世界最強の後衛 〜迷宮国の新人探索者〜 (既刊4巻)スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました...
View Article【マンガ感想】「大正処女御伽話」全5巻
ジャンプ+で大正処女御伽話-厭世家ノ食卓-って連載が始まっていて、どうやら本編があるらしいと2巻まで読んでみたのが最初。「処女」と書いて「オトメ」と読ませるのは馴染みがないのだけど、昔言葉だったりするのかなあ。...
View Article「昭和オトメ御伽話」全5巻【マンガ感想】
舞台は昭和3年の神戸にて、黒咲家の常世お嬢様とその幼馴染、志摩仁太郎の恋物語。「大正処女御伽話」の続きでもある。けどメインはちゃんとこの二人。こちらも全5巻と巻数は短いけど、子供時代から大人まで結構な年月が詰まっています。...
View Article「りゅうおうのおしごと!」5巻、10巻、12巻、15巻の小冊子収録した電子書籍版が期間限定で発売!
期間限定で小冊子収録の電子版が出るらしい! 2021年9月14日~11月15日の期間限定で、紙の限定版に付属していた小冊子を収録した電子版が出るみたいです! 私が知ったのはAmazon(Kindle)ですが…BOOK☆WALKERでも予約を開始しているので、販売開始したら他のストアでも購入可能になると思います。...
View Article