奴隷オークションを潰せ!(物理)「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」2巻【#漫画感想】
ゴドウィンを成敗するため彼の主催する奴隷オークションに潜入する鉄拳令嬢スカーレット血風録第2巻。今回も期待を裏切らない血と拳の舞踏会が巻き起こります。踊るように悪徳貴族を殴り飛ばしていくスカーレット嬢の活躍を見ていると、 武闘と舞踏がとても近しいものだとすんなり納得できますね。...
View Article悪徳貴族をぶちのめし、舞台は次のステージへ「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」3巻【#漫画感想】
情報量が多い…奴隷オークション編が完結して、聖女巡礼編へ (勝手に命名)。時の神クロノアの加護をふんだんに使った連撃がゴドウィンを粉砕する! そして時は動き出す…...
View Articleついにパルミア教との激闘開始…!「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」4巻【#漫画感想】
加護持ち令嬢スカーレットが悪徳貴族やテロリストをぶち倒していく(物理)シリーズ第4巻。いよいよ聖地巡礼が始まる…始まりからやはりなんとか無双みたいなことになってて好感が持てます。人間投石機かな?...
View Article飛竜にライドオンして魔物の群れへ「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」5巻【#漫画感想】
神の加護を得た公爵令嬢スカーレットが悪徳貴族やテロリストを鉄拳制裁していくシリーズ第5巻。加護の使いすぎで倒れてからの最高に熱い復活シーンでしたね…ここだけジャンルが違うと思いきや、起き上がった後のすっきり顔はやっぱりジャンルが戻ってきた。一連の流れはディアナ様も惚れ直してしまうわ。...
View Article王子様どこまでちょろくなるの「悪役令嬢の怠惰な溜め息」4巻【#漫画感想】
転生したら乙女ゲームの悪役令嬢エセリアだった主人公、そこから全力で文化と娯楽を変えて婚約破棄を狙う第4巻ーークライマックスの婚約破棄で自由な人生を手にするために、むしろ悪役令嬢断罪を画策しているあたり本末転倒感があって面白いです。...
View Article堂々完結らしい「二度目の人生を異世界で」10巻【#漫画感想】
大往生して異世界転生した剣士、クヌギ・レンヤの冒険譚、全10巻にて完結。人族の勇者との戦争が決着して、異世界生活はまだまだ続くよエンド。...
View Article新しい王子様と事件の幕が開く「悪役令嬢の取り巻きやめようと思います」5巻【#漫画感想】
転生したら悪役令嬢…の取り巻き(モブ)から始まった乙女ゲームの世界。運命を変えようと少しづつ努力してるうちにむしろすっかりヒロインのようなポジションになってたコゼット。ヒロインだったアンジェとの和解もでき、レオンハルト王子との関係も良好で順風満帆だった第5巻。タイトルはスタート地点だったんだけど、もうモブでも取り巻きでもなくなってますよね。「悪役令嬢の取り巻きやめようと思います」5巻より...
View Articleかわ…「辺境の老騎士 バルド・ローエン」8巻【#漫画感想】
引退した騎士バルド・ローエン卿一行の辺境漫遊記。ふとしたことから協力することになった騎士ドリアテッサの目的のため、魔獣討伐に挑む第8巻。グルメ旅の側面もありますが、架空の食事であることと、美味を求めるよりどの食事も素晴らしい…といった感謝の面が大きく出ていて、グルメ漫画とはまた違った味わいがあると思います。 バルドの渋いモノローグ多めでしっとり落ち着いた描画の作品ですが、「辺境の老騎士...
View Articleおっさんダンジョンへ「異世界に飛ばされたおっさんは何処へ行く?」8巻【#漫画感想】
異世界に転移したタクマの放浪記第8巻。ウィタを狙ってきた怪物、13号との戦いも一旦幕を引いて、ウーオの街も落ち着きを取り戻したら次の旅へ…タクマはこの街に馴染みそうだなと思っていたのだけど、やっぱり旅立つことになってしまうのは宿命かなあ…...
View Article「俺は星間国家の悪徳領主!」2巻【#漫画感想】
悪徳領主を目指す転生主人公リアム。「案内人」の悪意をものとせず領地を発展させていくのだけど…その様子が気に入らない「案内人」の不穏な動きが…? みたいな感じで終わったと思った前回だったのですが…「案内人」なんか一人で納得して帰っていってしまった…実はいい人か…?...
View Articleこのファンタジー世界にはあの調味料が有る! 「追放者食堂へようこそ! ~最強パーティーを追放された料理人は、冒険者食堂を開きます!~」5巻【#漫画感想】
ファンタジー世界には2つの種類がある。卵が生で食える世界と食えない世界だ。そうこのシリーズはもちろん食える! (それ以前に生卵の話題はそうそう見かけません) 生卵といえばアレですけど、このファンタジー世界は米も醤油も完備してるから完璧だね!...
View Article精霊の力を借りてクライマックスへ「父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。」7巻【#漫画感想】
数え役満のようなタイトルどおり、英雄と精霊王の娘エレンが大活躍の第7巻。娘の私(エレン)が精霊の力と前世知識で周りを巻き込みながら事件を解決したりコミュニケーションとったりしていきますけど、周りから見たら「賢い大人びた子ども」って感じでほっこりするギャップもまたかわいいです。といいますか作画が暴力的にかわいい。...
View Article【5/8まで全話無料公開中!】アイヌの埋蔵金を巡る旅、ここに完結「ゴールデンカムイ」【#漫画感想】
アイヌの埋蔵金を巡る旅を綴った冒険活劇ここに完結。公式に5/8まで期間限定全話無料公開されているようで、この2日で最初から全部読んでしまいました! 噂通りめっちゃ面白いですね!...
View Article次はソシャゲ開発にメディア展開…?「トリリオンゲーム」3巻【#漫画感想】
口がうまくて人たらしなハル & ビビリだけど技術は一流のガクがコンビで成り上がっていくビジネスストーリー第3巻。といってもすでに成功したガクの回想って形で描かれているから、結果は約束されてるようなものですが。営業やってくハルとエンジニアとして実現してくガクのコンビはお互いを補完してて理想的でもある。...
View Article経営コンサル、悪役王女に転生!「グランドール王国再生録 破滅の悪役王女ですが救国エンドをお望みです」1巻【#漫画感想】
乙女ゲーの悪役王女に転生した元コンサルが国を救うため奔走する異世界転生物語第1巻。悪役令嬢もの…ですが立場が王族、王位継承争いに直接参加しているあたりが公爵以下の悪役令嬢ものとちょっと違うところかも。...
View Article新宿で激突する異世界魔術VS異世界死霊術!「デッドマウント・デスプレイ」9巻【#漫画感想】
! ついに四乃山ポルカ(屍神殿)と「サバラモンドの落とし子」の全面対決が始まる第9巻。このシリーズ最初は現代日本に迷い込んだ超強い異世界人がドタバタするのかと思ってましたけど、もう異世界の超魔術VS異世界の死霊魔術になっています。これにはソリティアおじさんもにっこり(そうか?)...
View Articleついに真ヒロイン登場「悪役令嬢は旦那様と離縁がしたい!~好き勝手やっていたのに何故か『王太子妃の鑑』なんて呼ばれているのですが~」2巻【#漫画感想】
2巻まで読んだ感想ですけど これ離縁する必要ないのでは…? もうこのまま仲良しで暮らしていけばいいんじゃないって気持ちになるくらいの仲良しすれ違いコメディです。あと王太子が意外と庶民感覚。子どもと遊んでやったり砂糖は高価だから使うのやめておけとアナスタシアを止めたり。 現代日本から乙女ゲーの世界の悪役令嬢アナスタシアに転生…してきたけれど、ゲームでの時間は...
View Article